読書感想文など

30代後半の忘備録です。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【44】境界知能とグレーゾーンの子どもたち

読みました。 内容が薄いため、ある程度の経験がある方には全くお勧めできない。教職を目指す大学生や、新米先生には何か気付きがあるかとは思う。また、マンガに出てくる九条さとしの登場シーンがありえない。初任者が赴任者紹介でポケットに手を入れるもの…

【43】心淋し川

西條奈加 読みました。 漢字と言葉が難しい… でも文体が柔らかい。 気持ちが凪いだりえぐられたり凪いだり、心地よい小説でした。 人生とは妥協の連続であり、折れるからこそ他人の痛みも察せられる。

【42】世界を動かす「宗教」と「思想」が2時間でわかる

蔭山克秀 読みました。 代ゼミの倫理の講師、蔭山克秀先生の本です。 歴史がざっくりわかっていないと難しいかもしれませんが、ざっくりわかっているとスッと入ってくるいい本でした。 ただし、私は2時間では読み終わらなかった。 でも、また気が向いたとき…

【41】博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本

読みました。 25のメソッドはわかりやすく難しくなく、即実践したくなります。そして、その難しさに愕然とします。 5日間という、長くない時間で「変化する」と書かれている点もよい。課題へのモチベーションになります。 25個をまとめ、今日からの会議や資…

【40】タブレットで変わる授業デザイン

西尾環 読みました。

【39】自閉症と感覚過敏

熊谷高幸 読みました。 自閉症の世界を開設した本。 後半は支援について。

【38】今度生まれたら

内館牧子 読みました。 非常に主題が読み取りやすくわかりやすかったです。 なぜ人は働くのか。 今の仕事では、それを主題としてわかりやすく伝える必要のある場面が多いです。 70代のバリキャリの著者だからたどり着いた結論の一つかと思いました。 働いて…

【37】「分かりやすい表現」の技術

藤沢晃治 読みました。 最後についているチェックリストからみてもいいと思います。 そして、気になった表現を本文で確認する。 悪い例と良い例の比較のところだけ目を通すだけでも以後の文書作成に意識できるようになると思います。

コンピテンシー人間性等

学びに向かう力 人間性等 コンピテンシーについて正しい理解 コンピテンシーに基づいて学びに向かい、得たものを活かし、さらに良くするためにコンピテンシーを働かせる

【36】向日葵の咲かない夏

道尾秀介 読みました。 続き気になっちゃって1日で読んでしまいました。同僚に勧められた一冊でした。 なんか怖くて、明るい時に読めばよかった。

【35】こわれた腕環

ゲド戦記2 読みました 影との戦いの続き。 こわれた腕環の方が面白くて読みやすかったです。 狭い社会に閉じ込められていた少女が自由を得るまで。 10代の少年少女に薦めたい。 後半は毒親の支配から逃れる子供、決まった慣習の呪縛や植え付けられた常識に囚…