読書感想文など

30代後半の忘備録です。

【66】人をつくる言葉

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】人をつくる言葉 /毎日新聞出版/大村智(単行本)
価格:609円(税込、送料無料) (2023/8/13時点)


 

大村智

 

p48の言葉はどこからの引用なのだろう。

学習指導要領そのものじゃないか。

 

大村智さんはメモ魔ということで、

やはり一流の方というのはメモ魔なのか…

スマホがあるからメモなんかますますしなくなったな。

 

人に会って話すと心が動くという言葉にもグッと来たなぁ。

また、安岡正篤の本も読んでみたいと思った

 

・臨事有三難。能見、一也。見而能行、二也。當行必果決、三也」(事に臨むに3つの難きあり。能く見る、一なり。見て能く行う、二なり。当に行うべくんば必ず果決す、三なり)

 

何をやるかではなく、何をやらないか。

なるほど。そうかもしれない。

限られた中なら、大事な視点だ。

 

・伊庭貞剛

事業の進歩発展に最も害するものは、青年の過失ではなくして、老人の跋扈(ばっこ)である。

 

これから中堅、ベテランとなり、歳を重ねる自分にとって大切にしたい言葉。

娘を育てる上でも。

 

・大学での勉強は、本に書いていないことを考えることができるようになるためにするものである

 

・教育とは、学校で習ったことはすべて忘れた後に、残っているところのものである

 

・真の教育とは技術や知識を教えることが究極ではなく品格と教養の涵養にみずから範を示すと共に若者の未来を手助けすることであると思う

 

いや、これができない舐めた人多いよ。

示せてない人多いよ。口だけ。